トップ
«前の日記(2003年06月17日)
最新
次の日記(2003年06月19日)»
編集
2003|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2004|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2005|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2006|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2007|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2008|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
10
|
12
|
2009|
02
|
03
|
06
|
07
|
10
|
11
|
12
|
2010|
01
|
02
|
03
|
04
|
07
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2011|
01
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
10
|
2012|
01
|
06
|
08
|
09
|
10
|
12
|
2013|
01
|
02
|
03
|
04
|
07
|
09
|
11
|
12
|
2014|
01
|
03
|
04
|
05
|
06
|
09
|
2015|
04
|
2016|
01
|
08
|
ここは旧えびめもです。
えびめも2
に移行します(2016/12/1)
2003年06月18日
曇りときどき雨
■
PC新調
PCの組み立てとPCラックの整理(掃除)・バックアップ方法の確認など計算機まわりを大掛かりにいじった。
PC屋でファンが3個もついているのに静音設計なケースを買ってきた(ケースだけで\17,000-なり。ひゃー)。ホームセンターでエアコン用の吸気フィルターを探してきたので吸気溝に貼り付ける。車にだってエアフィルターがついているのだからPCについていないのがおかしいのだ。だからPCはケースの中が汚れるのだ。
PCラックからPCをいったん全部どかし、ラックを雑巾がけしたり大掃除をした。新PCはPen4-C(HyperThreading対応)2.8GHz,512M-PC3200-DDRRAM(DualChannel対応)、SerialATA-120Gと、まぁ計算速度に関しえてはほぼハイエンド。もちろんLinux機にしてメインの計算機に使用する。さすがに早い。KNOPPIXのcloopイメージのビルドが3分で終わったのにはビビった。
[
ツッコミを入れる
]
2003|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2004|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2005|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2006|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2007|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2008|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
10
|
12
|
2009|
02
|
03
|
06
|
07
|
10
|
11
|
12
|
2010|
01
|
02
|
03
|
04
|
07
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2011|
01
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
10
|
2012|
01
|
06
|
08
|
09
|
10
|
12
|
2013|
01
|
02
|
03
|
04
|
07
|
09
|
11
|
12
|
2014|
01
|
03
|
04
|
05
|
06
|
09
|
2015|
04
|
2016|
01
|
08
|
ebichanにメール →
↑ 組み込みlinuxボードコンピュータをお探しの方はご検討ください. 自信を持ってお勧めします. ↑