reprepro -v -b /debian_sh_strage/reprepro/ -A sh3 remove sarge cpp reprepro -v -b /debian_sh_strage/reprepro/ -A sh3 remove sarge cpp-doc reprepro -v -b /debian_sh_strage/reprepro/ -A sh3 remove sarge g++ reprepro -v -b /debian_sh_strage/reprepro/ -A sh3 remove sarge g77 reprepro -v -b /debian_sh_strage/reprepro/ -A sh3 remove sarge g77-doc reprepro -v -b /debian_sh_strage/reprepro/ -A sh3 remove sarge chill reprepro -v -b /debian_sh_strage/reprepro/ -A sh3 remove sarge gcc-doc reprepro -v -b /debian_sh_strage/reprepro/ -A sh3 remove sarge gcc reprepro -v -b /debian_sh_strage/reprepro/ -A sh3 remove sarge gcj reprepro -v -b /debian_sh_strage/reprepro/ -A sh3 remove sarge gij reprepro -v -b /debian_sh_strage/reprepro/ -A sh3 remove sarge gobjc reprepro -v -b /debian_sh_strage/reprepro/ -A sh3 remove sarge gpc-doc reprepro -v -b /debian_sh_strage/reprepro/ -A sh3 remove sarge gpc reprepro -v -b /debian_sh_strage/reprepro/ -A sh3 remove sarge libgcj-ddev reprepro -v -b /debian_sh_strage/reprepro/ -A sh3 remove sarge libgcj-dev
debian sarge sh3のパッケージビルドデーモンが長らく停止していたが環境を整え直して今日から再び走行開始。
明日5/10,11に大阪で開かれるEmbedded Technology WEST 2006にて、CAT760とみはるぞうの展示をさせていただくことになりました。急遽、ちょこっと置かせてもらうだけなのですが。。。。会場には海老原が常時待機していますので関西地区の方とお話が出来たら嬉しく思います。お時間ありましたらどうぞ。主催者のページで受付をすませてからおこしください。
Embedded Technology WEST 展示会では沢山の方にお世話になりました。おかげさまで大変良い機会をいただくことが出来、また感触も大変よいものでした。皆様ありがとうございました。
$ htpasswd -c パスワードファイル ユーザ名 -c はファイルのクリエイト パスワードファイルは httpd が見えないところに置く。 $ vi .htaccess AuthType Basic AuthName wiki AuthUserFile パスワードファイル <LIMIT GET POST> require user ユーザ名 </LIMIT>/etc/apache/httpd.conf を
AllowOverride ALLとかにしちゃう(手抜き)
img { border:0; -float:left; margin: 0em 0.5em 0em 0em; }